3月31日(金)FM KENTO:1日(土)
放送内容: 「水辺の楽校」整備、阿賀野川写真コンテストについて
出演者: 阿賀野川河川事務所 調査課 酒向秀典さん
放送内容: 阿賀野川河川事務所は、阿賀野市(旧安田)小浮地区の阿賀野川河川敷を「水辺の楽校」として整備する計画を進めています。地元の住民の皆さんの意見を聞きながら今後計画をまとめていきます。
阿賀野川河川事務所主催「阿賀野川写真コンテスト」の作品を募集中です。詳しくは阿賀野川河川事務所のホームページをご覧下さい。



3月25日(金)FM KENTO:26日(土)
放送内容: 旧横越町 酒呑み地蔵について
出演者: 法幢寺 山崎賢隆住職
放送内容: 昔話として旧横越町に伝えられている「酒呑み地蔵」。(詳しくは阿賀野川河川事務所のホームページ)この「酒呑み地蔵」が祀られている旧横越町の法幢寺で、3月21日春分の日、年に一度のご開帳が行われました。



3月17日(金)FM KENTO:18日(土)
放送内容: にいつ丘陵里山写真展について
出演者: 新津美術館 井浦徹さん
放送内容: 新津美術館で3月26日まで新津丘陵の特徴を写真でまとめた「にいつ丘陵里山写真展」が開催されています。また併せて「にいつ丘陵森林文化調査報告会」も11日(土)に行われました。こちらでは、美術館の隣にある県立植物園の池で20種類ものトンボが確認されている、など興味深い結果が報告されました。


お話を伺った井浦徹さん


ハッチョウトンボ(オス)

3月10日(金)FM KENTO:11日(土)
放送内容: 阿賀野市総合運動場・ゴルフ練習場について
出演者: 阿賀野市教育委員会 スポーツ振興課 佐々木拓也さん
放送内容: 阿賀野市の阿賀野川河川敷にある「阿賀野市総合運動場・ゴルフ練習場」が3月5日から営業を再開、早速多くのファンが訪れています。阿賀野川の美しい流れを見ながら気分爽快にゴルフを楽しんでみませんか?



3月3日(金)FM KENTO:4日(土)
放送内容: 奥阿賀の地酒「はでっぱの香」
出演者: はでっぱの会会長 渡部義文さん(渡部商店)
放送内容: 奥阿賀地域の酒屋さん達が田植えから作った地酒「はでっぱの香」を紹介しました。「はでっぱ」とは、田んぼで刈った稲を干すための「はさ木」が立っている場所を指す「はでば(場)」から来ています。飲みやすいソフトな味わいで女性にも人気だそうです。


左から、麒麟山酒造の渡辺さん、桝屋商店の土肥さん、渡部会長、
池田屋商店の池田さん



はでっぱの香を入れて作ったパウンドケーキも絶品です!

2月24日(金)FM KENTO:25日(土)
放送内容: 阿賀野市立水原小学校、白鳥パトロール隊
出演者: 児童、先生
放送内容: 阿賀野市立水原小学校が行っている「白鳥パトロール隊」の活動の模様をお伝えしました。この取り組みは昭和47年から続けられているもので4〜6年生の希望者で構成されています。瓢湖周辺で野鳥観察、エサ作り、ゴミ拾いなどを週1回行っています。



2月17日(金)FM KENTO:18日(土)
放送内容: 冬の河川整備と、今後の川づくりについて
出演者: 阿賀野川河川事務所 調査課 酒井優課長
放送内容: 冬の河川整備状況と今後の川づくりについてお話をお聞きしました。



2月10日(金)FM KENTO:11日(土)
放送内容: 磐越自動車道
阿賀野川サービスエリアについて
出演者: 阿賀野川レストラン 清野一夫さん
放送内容: 磐越自動車道、三川IC・安田IC間にある阿賀野川サービスエリア。美空ひばりの「川の流れのように」が流れる展望台が特徴です!安田牛乳プリン(アーモンド風味)など、ここでしか手に入らない美味しいモノもあります!


展望台からの絶景!

2月3日(金)FM KENTO:4日(土)
放送内容: 新潟市立小合小学校4年生
ケナフを使った和紙作り
出演者: 児童、担任の先生、小須戸・小合環境実行委員会会長 加藤成行さん
放送内容: 一般的な植物の約6倍も二酸化炭素を吸収するため地球温暖化防止に役立つと言われるケナフ。今回は、新潟市立小合小学校(旧新津市)4年生の児童が自ら育てたケナフを使い和紙づくりに挑戦しました。作った和紙は名刺やハガキ、カレンダーなどとして使うそうです。


小須戸・小合環境実行委員会の方々から
指導を受けての和紙作り。手が冷たい!


1月27日(金)FM KENTO:28日(土)
放送内容: 阿賀野市(旧安田町)・宝珠温泉あかまつ荘
出演予定: 阿賀野市安田支所 商工観光課 鈴木正栄さん
放送内容: 阿賀野市の宝珠温泉・あかまつ荘をご紹介しました。宝珠山の登山帰りに利用する人も多いという宝珠温泉。泉質はナトリウム硫酸塩泉で動脈硬化、きりきず、やけど、慢性皮膚病などに効果あり!




こちらはオープン当初からの大浴場ですが、
現在は貸し切り風呂となっています。

1月20日(金)FM KENTO:21日(土)
放送内容: 阿賀野市・安田の裸参り
出演予定: 参加者の皆さん
放送内容: 阿賀野市の安田地区で行われている伝統行事、安田の裸参りが1月14日に行われました。若者達が裸になり地元の八幡宮から住吉神社まで数百メートルを走ります。しばらく途絶えていたというこの裸参り、11年前に地元有志が立ち上がり復活。以来毎年行われており、参加者も増えつつあります。


町にわっしょいわっしょいの声が響き渡りました。

1月13日(金)FM KENTO:14日(土)
放送内容: つがわ狐の嫁入り行列、花嫁・花婿募集!
出演予定: 阿賀町役場産業課 渡辺拓巳さん
放送内容: 狐の姿に扮した花嫁・花婿が町内の住吉神社から麒麟山公園まで約2kを歩く幻想的な祭り「つがわ狐の嫁入り行列」が今年も5月3日に開催されます。現在、この祭りの主役となる花嫁・花婿を県内外から広く募集しています。また合わせて、行列参加者・スタッフも募集中!
[問]阿賀町役場産業課内 実行委員会事務局 TEL 02549-2-3111


渡辺さんも当日はスタッフとして祭りを盛り上げます!


1月6日(金)FM KENTO:7日(土)
放送内容: 三川温泉スキー場
出演予定: 阿賀町役場三川支所 長谷川春男さん
放送内容: 阿賀野川の眺望を眺めながらの三川温泉スキー場!積雪もたっぷりで雪質もバッチリ!新潟市からフラリと行ける身近なスキー場です!!スキーをたっぷり楽しんだ後は三川温泉で暖まりましょう!!

[問]三川温泉スキー場 02549-9-3738





12月30日(金)FM KENTO:31日(土)
放送内容: 奥阿賀の秘湯・・・赤湯
出演予定: 奥阿賀観光株式会社 鈴木一成さん
放送内容: 奥阿賀の秘湯として知られる「赤いお湯」が特徴の「赤湯」をご紹介!赤褐色のお湯の秘密は鉄分だそうです。神経痛、筋肉痛、関節痛、アトピー等に効果あり!地元住民の皆さんにも愛されている温泉です。温泉で芯まで温まった後は、赤湯内にある「花みず木」で地元の食材をふんだんに使った釜飯などの美味しいお料理を味わってください!

[問]奥阿賀観光株式会社 02549-2-5811





12月23日(金)FM KENTO:24日(土)
放送内容: 阿賀野市の瓢湖が国の「瓢湖特別保護地区」に!
出演予定: 阿賀野市瓢湖管理事務所長 樋口靖偉さん
放送内容: 白鳥でお馴染みの瓢湖が、国指定鳥獣保護区「特別保護地区」に指定されました。国際的に鳥獣を保護すべき重要な地域と認められたもので、今後はラムサール条約への登録等も期待できます。





12月16日(金)FM KENTO:17日(土)
放送内容: 「川を活かす会」について
出演予定: NPO法人にいがた地域創造センター 藤原俊雄さん
放送内容: 能代川の利活用を推進するために設立されたボランティア団体「川を活かす会」。来年から、能代川の河川敷を「市民農園」として貸し出すそうです。
[問] 新津土木事務所 0250-24-9674



12月8日(金)FM KENTO:9日(土)
放送内容: 阿賀黎明高校ボート部の写真を撮り続けて
出演予定: アマチュアカメラマン 西脇正利さん
放送内容: 全国トップレベルの実力を誇る阿賀黎明高校ボート部。今年の夏から彼らを被写体として追い続けているアマチュアカメラマンの西脇正利さん。今ではすっかりボート部メンバーとも顔なじみになり、自然な表情をレンズに向けてくれるようになったそうです。
西脇さんの撮影された阿賀黎明高校ボート部の写真を集めた個展が開かれます。

会場:ギャラリーやまぼうし(旧新津市)
会期:12月8日〜20日
[問]0250(25)1181



12月2日(金)FM KENTO:3日(土)
放送内容: 阿賀野市立大和小学校3,4年生
フナの放流
出演予定: 阿賀野川漁協・五十嵐さん、大和小学校・関口校長先生
放送内容: 11月24日(木)、阿賀野市立大和小学校の3,4年生の児童20名が、阿賀野川漁業、安田漁協の皆さんと一緒に阿賀野川へフナの放流を行いました。全部で168キロのフナが放流されました。





11月25日(金)FM KENTO:26日(土)
放送内容: 沖ノ羽遺跡発掘!
出演予定: 新潟市埋蔵文化財センター 立木宏明さん
放送内容: 阿賀野川と能代川に挟まれた新潟市新津地区七日町地内の「沖ノ羽遺跡」の発掘調査が行われています。11月20日には、市民を対象として現地説明会が行われました。古墳時代〜室町時代の複合遺跡と考えられており、県内で出土例の少ない瓦塔(がとう)なども出土しています。


調査員の説明を皆さん熱心に聞かれていました。


出土した土師器や須恵器の一部

11月18日(金)FM KENTO:19日(土)
放送内容: 阿賀野川を見つめて1200年!
旧豊栄「高森の大ケヤキ」
出演予定: 新潟市高森自治会 渋谷典昌さん
放送内容: 阿賀野川左岸側の新潟市(旧豊栄)高森に「高森の大ケヤキ」と呼ばれるケヤキの木があります。推定樹齢1200年、根回りが12m、高さが20mという大木で新潟県の県指定天然記念物となっています。


画面に収まりきらないほどの大きさです


高森自治会の渋谷さん。
地元の守り木として大ケヤキを愛しておられます。

11月11日(金)FM KENTO:12日(土)
放送内容: "カキノモト"から夢が広がる!
出演予定: わいわい青果塾 風間さん、他
放送内容: 阿賀野川近くの旧新津市中新田地区の畑で、食用菊・カキノモトの収穫が行われました。収穫を行ったのは生産者を始めJA職員、新潟薬科大学の学生や教授など60名余り。収穫されたかきのもとは、今後の特産品開発のため新潟薬科大学で研究に使われるということです。


カキノモト特有の甘い香りに包まれていました。


見て美しく食べて美味しい!
新潟の特産品として全国に知られる日も近いかもしれません。


11月4日(金)FM KENTO:5日(土)
放送内容: 奥阿賀コスモ夢舞台
里山アート展について
出演予定: 彫刻家 佐藤賢太郎さん
放送内容: 阿賀町(旧鹿瀬)豊実で「奥阿賀コスモ夢舞台」という芸術イベントが11月3日から始まりました。メインイベントとなる「里山アート展」は、田んぼや民家の庭先などに様々なオブジェが置かれ、見る者に驚きとワクワクするような楽しさを与えてくれます。仲間と「現代の桃源郷を作ろう」と10年の歳月をかけて「コスモ夢舞台」を作ってきた彫刻家の佐藤賢太郎さんにお話を伺いました。

佐藤賢太郎さんのホームページ


土蔵を改修して作られた「蔵・銀河(縄文館)」でお話を伺いました。
縄文土器がたくさん並び、縄文時代に思いを馳せることが出来ます。

10月28日(金)FM KENTO:29日(土)
放送内容: 鮭漁がスタート!新潟市松浜
出演予定: 松浜内水面漁業協同組合 佐藤組合長
放送内容: 阿賀野川での鮭漁が10月1日解禁となりました。松浜内水面漁協の鮭漁(定置網)に同行させて頂きました。


漁師さん5人掛りで定置網を上げます。


漁船からトラックに鮭を移していきます。


組合で鮭を一匹一匹計量し、オス・メスに分け箱詰めしていきます。
この日は大漁でしたが、小さめの鮭が多かったようです。

10月21日(金)FM KENTO:22日(土)
放送内容: 吉田東伍記念博物館
「特別企画展 安田瓦の昨日・今日・明日」について
出演予定: 安田瓦協同組合理事長 五十嵐福司さん
放送内容: 阿賀野市の吉田東伍記念博物館で、長い伝統を誇る「安田瓦」について多くの人に知ってもらおうと特別企画展「安田瓦の昨日・今日・明日」が10月23日(日)〜27日(日)に開催されます。



10月14日(金)FM KENTO:15日(土)
放送内容: 五泉さといもまつり
出演予定: JA五泉よつば 武藤久夫さん
五泉市役所 皆川さん
放送内容: 10月10日(祝)五泉市の早出川河川敷で第18回さといもまつりが開催されました。五泉市の名産「帛乙女(きぬおとめ)」のいもほり体験で汗を流し、美味しいさといも汁に舌鼓を打つ秋の味覚を堪能できるイベントになりました。


さといも掘りの参加者は何と1,500名!
「いも堀」ならぬ「いも洗い」状態です。


2,000人分が用意されたさといも汁
丸々として独特のぬめりがあり味は最高!!

10月7日(金)FM KENTO:8日(土)
放送内容: コスモスきょうがせまつりについて
出演予定: 阿賀野市 京ヶ瀬支所 地域振興室 佐々木一夫さん
放送内容: 今年で10年目となる「コスモスきょうがせまつり」が阿賀野市立図書館前のふるさと公園で10月16日(日)に開催されます。
詳しくは阿賀野市役所のホームページ


京ヶ瀬支所の佐々木一夫さん

9月30日(金)FM KENTO:1日(土)
放送内容: 埼玉県春日部市立豊春中学校の農村体験
出演予定: 豊春中学校2年生 原口絵梨香さん、伊藤千浦さん
阿賀町(旧三川村) 立川小三郎さん
放送内容: 埼玉県春日部市立豊春中学校2年生の皆さん166名が9月25日〜27日の2泊3日で阿賀町を訪れました。原口さんと伊藤さんの2人は、旧三川村の立川小三郎さんのお宅へ泊まり、阿賀野川で鮎を捕ったり農作業を体験したり、縄文杉を見に行ったりと阿賀町の自然や文化を体験しました。


縄文杉の大きさにびっくり。ハイチーズ!


立川小三郎さんの分かりやすい解説に
ビックリするやら感心するやらの二人

9月23日(金)FM KENTO:24日(土)
放送内容: 「新潟の鮭」展
出演予定: 新潟市歴史博物館みなとぴあ 森行人さん
放送内容: 新潟市歴史博物館で9/17から特別展「新潟の鮭〜鮭を求めて1000年/2000Kmkの航跡」が開催されています。「新潟の鮭」という身近なテーマを通じて、鮭に関わった人々がつむいだ港町新潟の歴史を感じてください!



9月16日(金)FM KENTO:17日(土)
放送内容: 「阿賀野川フェスティバル」について
出演予定: 阿賀野川フェスティバル実行委員会 滝沢孝芳さん
放送内容: 「阿賀野川フェスティバル2005」が9月18日(日)に阿賀野川河川敷の2会場、新津会場(新潟市金屋)・阿賀野会場で開催されます。

阿賀野川フェスティバルのホームページ



9月9日(金)FM KENTO:10日(土)
放送内容: 「五泉トゲソの会」について
出演予定: 五泉トゲソの会 事務局 中村吉則さん
放送内容: 五泉市で稀少淡水魚のトゲソを守り、トゲソから学ぼうと活動されている「五泉トゲソの会」について紹介。今年はトゲソを始めとした水生生物について親子で考えて学ぶ「トゲソの学校」を開校しました。

五泉トゲソを守る会ホームページ


事務局の中村吉則さん。
トゲソから色々な広がりが見え始めています。
まだまだ夢は広がります。


9月2日(金)FM KENTO:3日(土)
放送内容: 「かっばの会」について
出演予定: かっぱの会会長 拝野英明さん 会長のお子様 優佳さん
放送内容: 旧新津市の「中新田」という地域の方々が集まり、阿賀野川をボートで下って楽しんでいる「かっぱの会」について紹介




先日行われた阿賀野川ボート下り
東村里恵子もなぜか参加!




8月26日(金)FM KENTO:27日(土)
放送内容: 阿賀野川でラフティング体験!
出演予定: 奥阿賀地域振興協議会 大堀洋之さん
放送内容: 阿賀野川でラフティングを体験してみませんか?ラフティングとは、ラフトボートと呼ばれる大型のゴムボートに乗り込み激流をダイナミックに下っていくスポーツ。奥阿賀地域振興協議会では、地元の若者をガイドとして養成し、8月から本格的に体験ツアーを開始しました。阿賀野川の大自然を満喫できるラフティングをあたなもぜひご体験下さい!
【問】TEL 02549-4-1120 奥阿賀地域振興協議会


自らもガイドをされている奥阿賀地域振興協議会の大堀さん。
ちなみにガイドは「指名」も出来るそうです。

8月19日(金)FM KENTO:20日(土)
放送内容: 渡辺参治さんを迎えて
出演予定: 渡辺参治さん(阿賀野市・安田)
放送内容: 民謡歌手で新潟水俣病の被害者でもいらっしゃる渡辺参治さんをゲストにお迎えしました。自慢の歌声もご披露いただきました!


笑顔がまぶしい渡辺参治さん。
とても89歳とは思えない元気さです。
毎日歌を歌うのが元気の秘訣だそうです。


8月12日(金)FM KENTO:13日(土)
放送内容: 第13回阿賀野川写真コンテスト・入賞者に聞く(後編)
出演予定: 城向 勇男さん(新潟市)・城向 穂南さん(新潟市)
月野 笑里さん(新潟市)
放送内容: 第13回目となる阿賀野川写真コンテストの入賞作品が決定し、7月20日に阿賀野川河川事務所で表彰式が行われました。
2週に渡り入賞された方へのインタビューをお送りします。

第13回阿賀野川写真コンテストの入賞作品一覧



右から城向 勇男さん、月野 笑里さん、城向 穂南さん
城向さん親子は親子ダブルで
阿賀野川河川事務所長賞を受賞という快挙!

8月5日(金)FM KENTO:6日(土)
放送内容: 第13回阿賀野川写真コンテスト・入賞者に聞く(前編)
出演予定: 高野栄子さん(五泉市)
放送内容: 第13回目となる阿賀野川写真コンテストの入賞作品が決定し、7月20日に阿賀野川河川事務所で表彰式が行われました。
2週に渡り入賞された方へのインタビューをお送りします。

第13回阿賀野川写真コンテストの入賞作品一覧



2年連続で阿賀野川河川事務所長賞を受賞された高野栄子さん。
高野さんは第1回から毎年応募されています。

7月29日(金)FM KENTO:30日(土)
放送内容: 水害から地域を守る「水閘門操作員」
出演予定: 二瓶宏一さん(阿賀野市)
放送内容: 7月21日、阿賀野川河川事務所で「国土交通事業関係功労者 事務所長表彰式」が行われ、10年に渡って阿賀野市の「上の沢樋管」の水閘門操作員を勤めてこられた二瓶宏一さんが表彰を受けられました。


表彰を受けられる二瓶さん




7月22日(金)FM KENTO:23日(土)
放送内容: 奥阿賀音楽彩2005
出演予定: 奥阿賀音楽彩実行委員長 江川功さん
事務局長 伊藤俊之さん
放送内容: 「奥阿賀の庭先に音楽がやって来た」をキャッチコピーに毎年開催されている「奥阿賀音楽彩」。今年も6月12日を皮切りにスタートしました。7月31日にはメインイベントとなる「'05奥阿賀ユニバーサル音楽フェスティバル」が開催されます。
詳しくは奥阿賀音楽彩2005のホームページ



7月15日(金)FM KENTO:16日(土)
放送内容: 阿賀町(旧三川村)綱木の稲虫送り
出演予定: 地域の皆さん
放送内容: 阿賀町の旧三川村・綱木地区で毎年行われている「稲虫送り」。稲に付く害虫を追い払い、五穀豊穣を祈る伝統行事です。花で飾られた「社壇」と呼ばれる御輿を子供達が担ぎ、太鼓を叩きながら「いなむ〜し、お〜くろでぇ〜」と声を上げ集落内を練り歩きます。



7月8日(金)FM KENTO:9日(土)
放送内容: 小阿賀わいわい塾の花植え隊活動
出演予定: 小阿賀わいわい塾 事務局 杉山泰彦さん
放送内容: 小阿賀野川周辺の地域づくりに取り組んでいる「小阿賀わいわい塾」が、7月2日(土)、小阿賀野川河川敷で花植え活動を行いました。


メンバーの一人、ノンフィクション作家の金森敦子さん(旧横越町在住)
今回植えられた「コーリンタンポポ」は金森さんのご自宅に
咲いていたものだそうです!↓↓


7月1日(金)FM KENTO:2日(土)
放送内容: たまあじさいについて
出演予定: 新潟県立植物園 丸山真也さん
放送内容: 主に太平洋側に自生する「たまあじさい」。日本海側ではあまり自生していませんが、阿賀野川沿川ではその美しい姿を見ることが出来ます。阿賀野川を通じて、太平洋側から種が流されてきたと言われています。


これが「たまあじさい」です!
(写真提供:新潟県立植物園)


新潟県立植物園の丸山真也さん


6月24日(金)FM KENTO:25日(土)
放送内容: 九十九曲がりの会について
出演予定: 九十九曲がりの会 事務局 海老進一郎さん
放送内容: 平成15年7月に能代川水辺サイクリングロード(りんりんロード)を守り・育てるための様々な活動をするべく作られた「九十九曲がりの会」について事務局の海老進一郎さんにお話をお聞きします。

九十九曲がりの会ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ebian98


海老さんは、幼少の頃、旧新潟市から旧新津市に引っ越してきて
新津の自然の豊富さに驚いたそうです。
身近にこんな豊かな自然があるんだ、ということを
子供にも大人にも知ってもらいたい、と海老さん。


6月17日(金)FM KENTO:18日(土)
放送内容: 阿賀野川の絵本について
出演予定: 阿賀に生きるファン倶楽部 旗野秀人さん
放送内容: 「新潟水俣病」が確認されて今年で40年。30年近く患者と接し続け、ドキュメンタリー映画「阿賀に生きる」の仕掛け人でもある旗野秀人さん(阿賀野市)が新潟水俣病を子供達にも知ってもらえるようにと絵本の製作を進めています。



6月10日(金)FM KENTO:11日(土)
放送内容: フリスビードック大会
出演予定: 日本フリスビードッグ協会 上田隆さん他
放送内容: 6月4日、5日の2日間、新潟市金屋(旧新津市)の阿賀野川水辺プラザで日本フリスビードッグ協会主催によるフリスビードッグ大会が開催されました!





6月3日(金)FM KENTO:4日(土)
放送内容: 土砂災害防止月間について
出演予定: 阿賀野川河川事務所 調査課 高橋繁人さん
放送内容: 6月は土砂災害防止月間です。




5月27日(金)FM KENTO:28日(土)
放送内容: モクズガニの放流 -新潟市松浜
出演予定: 松浜内水面漁業協同組合 佐藤進さん
放送内容: 鮭や鮎の放流はよく聞きますが、カニの放流はあまり耳馴染みがありませんよね?松浜内水面漁業協同組合では、今回50kgのモクズガニを阿賀野川に放流しました。

動画(2.87MB)




このように一匹ずつ手で川へ放っていきます!



5月20日(金)FM KENTO:21日(土)
放送内容: 阿賀野川における安全利用点検について
出演予定: 阿賀野川河川事務所 管理課 五十嵐新治さん
放送内容: ゴールデンウィークや夏休み前など、レジャー等で川を利用する機会が多い時期に合わせ、阿賀野川河川事務所では阿賀野川の安全利用点検を行っています。今回もゴールデンウィーク前に安全利用点検が行われました。その結果などについてお聞きします。



5月13日(金)FM KENTO:14日(土)
放送内容: 梨の花粉付け体験!
出演予定: 梨農家 石川仁一さん(旧亀田町)
放送内容: 旧亀田町茅野山の石川仁一さんの梨農園に「梨の花粉付け」に行ってきした。





5月6日(金)FM KENTO:7日(土)
放送内容: 夢さがしよこごし チューリップTulip 2005
出演予定: 実行委員長 田中さとみさん
放送内容: 新潟市(旧横越町)沢海、阿賀野川床固め公園で毎年恒例の「夢さがしよこごしチューリップTulip 2005」が開催されました。4万本余りのチューリップが咲く中で、地元の美味しい「タケノコ」を使った「たけのこ汁」の提供や、チューリップ染め体験、フリーマーケットなどが行われました。





4月29日(金)FM KENTO:30日(土)
放送内容: 福島潟の菜の花が見頃です!
出演予定: 水の駅「ビュー福島潟」レンジャー 小松隆宏さん
放送内容: 福島潟に咲く菜の花が見頃を迎えています!ぜひお出かけ下さい!
【問】水の駅「ビュー福島潟」 TEL 025-387-1491


ボランティアの方々によって種が蒔かれたという菜の花。
周りの景観と相まって素晴らしいの一言です。


ビュー福島潟屋上からの眺めは抜群です!

4月22日(金)FM KENTO:23日(土)
放送内容: 阿賀野川で鮭の稚魚を放流!
出演予定: 松浜小学校 5年生の皆さん、佐藤京子先生
松浜内水面漁業協同組合 佐藤進さん
放送内容: 松浜小学校5年生146人が、4月15日(金)学校のすぐ近くを流れる阿賀野川に鮭の稚魚約20万匹を放流しました。




元気いっぱいの5年生のみんな

4月15日(金)FM KENTO:16日(土)
放送内容: 阿賀野川河川事務所 新事務所長
出演予定: 阿賀野川河川事務所 野田猛事務所長
放送内容: 前任地は国土交通省河川局防災課の“災害査定官”だった野田所長、昨年は全国的に災害が多く、全国各地20県以上を査定にまわったそうです。阿賀野川にふさわしい川づくりを、地域の声に耳を傾けながら進めていきたい、ということです。



4月8日(金)FM KENTO:9日(土)
放送内容: 阿賀野川沿川の桜のオススメスポット
放送内容: ●じゅんさい池公園(新潟市・新潟空港近く)
京都の円山公園から移植された3本のしだれ桜の銘木が、かがり火に照らされ幻想的な世界が広がる。4/13〜17までかがり火によるライトアップあり。

●ガス灯に灯される桜並木(新潟市・旧豊栄市)
豊栄駅から水の駅ビュー福島潟までのおよそ1kmの桜、夜訪れるとロマンチックなムード満点。

●秋葉公園(新潟市・旧新津市)
約1,000本のソメイヨシノが咲き乱れるおなじみのお花見スポット。23、24日には桜まつりが行われ多くの露天が立ち並び多くの人で賑わいます。13〜27日はライトアップあり。

●小山田彼岸桜樹林(五泉市)
管名岳西側の蟹沢山の中腹から山麓にかけて広がるエドヒガンのサクラ樹林。樹齢150年を越える銘木の数々にうっとり。駐車場あり。

●瓢湖(阿賀野市)
残雪の五頭山、飯豊連峰を背景に400本あまりのソメイヨシノとヤエザクラが咲き誇る。9日から24日まではぼんぼりの点灯とライトアップあり。

●野中ざくら(阿賀町・旧上川村)
極楽寺の境内にある「オオヤマザクラ」という品種の桜。古くから地元野中集落の住民に愛されてきた。濃い紅色で6cm近い大輪の花を咲かせる。

●角神ダム周辺(阿賀町・旧鹿瀬町)
発電所の完成を記念して植えられた150本あまりの桜。満開になると周辺の山々と相まってまるで桃源郷のような美しさ。奥阿賀遊覧船・奥阿賀丸に乗れば山々に点在する山桜も楽しむことが出来る。

4月1日(金)FM KENTO:2日(土)
放送内容: SLばんえつ物語号に乗って駅弁を食べよう!
出演予定: 三新軒 遠藤龍司さん
放送内容: 今年もSLばんえつ物語号の運行が4月2日からスタート!滔々と流れる阿賀野川の美しい景色を眺めながらの旅・・・オススメです!そんな時にぜひ食べたいのが駅弁。その名も「阿賀御陵膳」は阿賀野川に映る山々をイメージして作ったそうです。三新軒の遠藤さんにお話を伺いました。




SLにちなんだ駅弁の数々・・・。
「SL浪漫弁当」はSLのペーパークラフトが付いてきます!!



三新軒の遠藤社長。
手間の掛かることが大好き、ということで
パッケージにも中身にも一手間掛けた弁当を作り続けて30年!





RADIO CHAT 76.1MHz