3月 27日(月)「さくらといえば」
3月 28日(火)「期待」
3月 29日(水)「新年度にやりたいこと トーク!!」
3月 30日(木)「うれしい出来事」
3月 31日(金)「スタート」
3月 27日(月)「さくらといえば」
3月 28日(火)「期待」
3月 29日(水)「新年度にやりたいこと トーク!!」
3月 30日(木)「うれしい出来事」
3月 31日(金)「スタート」
3月 20日(月)「人生初の習い事」
3月 21日(火)「準備」
3月 22日(水)「いくぜい、春のリクエスト!」
(フリーテーマ)
3月 23日(木)「持っていると安心」
3月 24日(金)「おもてなし」
3月13日(月)
平成28年度第5回「株式会社エフエム新津放送の番組審議が行われました。
今回は、2月18日(土)放送の「ミッチーDISH」と2月19日(日) 放送の「新潟の社長ラジオ」の新番組の番組審議でした。
「2つの新番組の放送内容は、話慣れていて面白い話を聞けよく出来ていた。」「社長ラジオは、最初にゲストの社長の人物像の紹介があった方がリスナーにはわかりやすかったが、社長の話の引き出し方やコンセプトをはっきりさせた方がよい。」「ラジオはテレビと違い仕事をしながら聞くことが出き、想像力を掻き立てるので編集も難しいと思うが良くまとまっていた。」
「社長ラジオの今回は、パーソナリティの知人の政治家がゲストだったが、中立性を維持することが重要。」などの意見がでました。
次回の番組審議会は、5月中旬を予定しています。
<出席者>
齋藤亮介 坂爪 慶 渡辺和典 清野美佐子 中川裕司
<欠席者> なし
3月 13日(月)「サンドウィッチVSおにぎり」
3月 14日(火)「逆戻り」
3月 15日(水)「靴のこだわりトーク!!」
3月 16日(木)「卒業式の思い出」
3月 17日(金)「引越し」