Halloooo,
今週末は入試センター試験開催中。受験者やご両親や関係者, また開催側のあちこちの大学では本当にいろな意味の大変な週末。それそれで頑張って欲しい!!!チハリーナとともに応援していまーす。
アンニャの一つの新年の抱負はスマフォ依存症脱出。寝る前には目覚し時計を復活したり、なるべく食事のときにスマフォをいじらないようにしたりしています。みなさん、どうですか?オフラインが意外とよいですよ。そこでスマフォ依存症脱出するためにはどうしたらいいのですかをちょっと検討しましょう。

村上のお城山にのぼったときみた石
★Did you know that? Schon gewusst? これって知ってたの?
ブルーライトは体によくないことは十分知られていますが、スマフォ老眼、聞いたことがありますか?ちょっとびっくりしますよ。
★今日のお出かけスポット:
1月18日は「第35階新潟ジャズストリート」開催。One Day Free Pass Ticket 1000円(全会場・昼夜共通), One Drink 500 Yen.
★今日のO.A.曲:
① Us 3: Caught up in a struggle (Album: broadway & 52nd, 1996)
② De La Soul: I am I be (Album: Buhloone Mind State, 1993)
みなさんもスマフォなしで生きることができますか?どうですか?やはりうまく「スマート」に使いたいですね。
ではでは、tschüssi, また来週までね。
Anja