放送された内容を一部編集してお送りします。
↑クリックしてね! ↑den Podcast findet ihr hier ↑click on the link to listen to the podcast of the show
Hallo,
やはり新潟の梅雨は8月ならないとあけないみたいです。先日自転車でびしょぬりになり、橋の下に雨宿り。
今週やっと梅雨があけ、やっと晴れる日が多くなるから、アンニャが大喜び!関屋海水浴場もいい感じです。
8月と言えば、新潟は花火と祭りです。長岡の花火(8月2・3日)は終ったのだが、今週末の新潟まつり(4・5・6日)でおどりと花火も楽しめます。また新津の秋葉区の屋台まつり(19・20日)もあります。9月17日は「あきはなび」も。そこで花火の協賛は8月25日までオッケーだとか。
県北に行くと、村上市のあらかわ大祭の花火大会は今日の今晩(19時45分〜21時)。また、8月16・17日は村上市内の獅子舞で有名な七夕まつり。
いずれにせよ。気温も暑いが、夏祭りも暑い!ぜひゲタでも履き、出かけましょう。
★Did you know that? Schon gewusst? これって知ってたの?
花火を打ち上げるときにかけ声しますよね。さて、それはなんでしょうか?詳しいことは番組で聞いてね。
★今日のお出かけスポット:
2017年7月5日〜10月23日: 国立新美術館×森美術館2館同時開催。
Sunshower サンシャワー東南アジアの現代美術展 : 1980年代〜現在まで。
★今日のO.A.曲:
① G. Love & Special Sauce: Rodeo Clowns (Album: Philadelphonic, 1999)
② Orchestra Baobab: El Son Te LLama (Album: Specialists in All Styles, 2002).
さてさて私事ですが、8月7日〜8月27日までに久しぶりにドイツへ里帰りしてきます。また旅日記もお楽しみに!
Einen schönen Sommer, have a good summer, 楽しい夏ありますように〜
Tschüssi,
Anja
PS. 来週のテーマは「お盆」、ぜひきいてね。
②