Hallooo,

Anja in the bottle with mask
みなさん、お変わりありませんか?こちらは相変わらずホームオフィスからブランチに電話で登場して、チハリーナはスタジオから。
アンニャが用事でお久しぶりの首都圏へ。人の多い東京は流石にちょっと心配でしたが、やはりみんなさんは大変気をつけている様子があちこちよく分かります。
ガラガラの上越新幹線&ガラガラの東京駅の上越新幹線の改札口。三密を避けて、手を洗いまくり、マスク。みなさんが色々ところで必死。
みなさんもそろそろお出かけしたいですよね。そこでは新しい旅のエチケットを後存知?便利かもしれません。チハリーナもアンニャも全部できるかどうかもちょっと自信がないのです。全部が意味があるかどうかは別として、ちょっと意識することは大事だと思います。
★Did you know that? Schon gewusst? これって知っていたの?
フランスのStop CovidにドイツのCorona-App, アジア各国もコロナ感染を追求するためのアップリを出しています。日本の場合はCocoaというもの。チハリーナが試してみたそうですよ。
★今日のお出かけスポット:
弦楽四重奏ワンコイン・コンサートfrom アナンブル・リーフ
加藤礼子(violin), 阿部智子 (violin) 佐々木友子 (viola) 渋谷陽子(cello)
7月5日13時30分会場, 14時00開演
新潟市秋葉区文化会館ホール, 半分の席(250名)が入ってもいいことになっても、売れ切れ気味ので、お早め。お問い合わせ: 0250-25-3301 (新潟市秋葉区文化会館)
★今日のO.A.曲:
① Peter Fox: Stadtaffe (Album: Stadtaffe, 2008)
② Les Rita Mitsouko: Andy (The Nocomprendo, 1986)
さて、さて、ちょっとずつ動きだしましょう。一人一人ができることを考えながら…それにstay healthy!
Anja
P.S.来週のテーマはDIY, ぜひ聞いてね。