Halloooo,
お変わりありませんか?
新潟を始め感染者が爆発している中、今日はコロナ禍で舞台や学会before/after/withというテーマで語っています。
アンニャは2週間前に長野県大で開催された外国語教育学会に参加。対面と同時にハイブリッド開催の講演も多く、今ならではの学会でした。
一方チハリーナがお久ぶりの舞台をお見事に実現し、とっても輝いています。しかし舞台も大変な感染防止対策に気を使いながら実現したそうですよ。
★Did you know that? これって知っていたの?Schon gewusst?
舞台裏のさまざまな活躍される人たちがいるようで、ご存知ですか?
★今日のお出かけスポット:
是枝裕和監督作品:ベイビー・ブローカー(韓国・日本, 2022, 130分)
この番組はユナイテッド・シネマ新潟の協力でO.A.しています。8月中有効のユナイテッド・シネマ新潟のチケプレもあります。Fax: 0250-23-5100まで、あるいはメールで: mail@chat761.comまでのご応募をお待ちしています。
★今日のO.A.曲:
① Stevie Wonder: Higher Ground (Innervisions, 1973)
② Stevie Wonder: Superstition (Talking Book, 1892)

六地蔵様にみなさんのご健康を願いj、お線香も備えてきたよ。
ではでは、みなさんがCovid-19にかからないように!また感染してしまった方々は、一日も早くの回復を願っております。
六地蔵さまへ、
どうか、みなさんのご健康を守りますように!よろしくお願いいたします。
ではまた来週まで、tschüssi,
Anja