放送された内容を一部編集してお送りします。
↑クリックしてね! ↑den Podcast findet ihr hier ↑click on the link to listen to the podcast of the show
Halloooo,
お元気ですか?
1−2−3!
今日はカレンダーの日。
日本でも世界でも色々なカレンダーがありますよね。アトベンツカレンダー(12月1日〜24日のクリスマスイーブまでカウントダウンするようなカレンダー)からアンニャが愛用する日めくりカレンダーまで、実に様々。
アンニャがピックアップしたのは以下の2冊(←?)。今年のハイライトの1つであったタイへの旅のせいか目に入りました。
もう1つは実はチハリーナむけではないかとのこと。卓上用の「まいにちストレッチ」カレンダー。
それをやれば、絶対に健康にいられるはずです。
★これって、知ってたの?Schon gewusst? Did you know that?
そもそも日本では何で12月3日がカレンダーの日になったのでしょうか?
詳しいことは番組で聞いてね。
★今日のお出かけスポット:
① 藤井政美(sax) 野沢美穂(p) Fabio Bottazzo (g)
“Mistletoe Magic Tour – スペシャルユニットによるChristmas の魔法!
2016年12月9日(金)ジャズフラッシュ ,開場: 19.30 開演 20.00 料金: 3,500円 1ドリク付き・ご要約で手作りお菓子付き (Tel. 025-224-4518)
2016年12月10日(土)楽屋(村上駅前) ,開場19.00開演19.30 料金: 前売り2,500円 当日3,500円 1ドリンク付き (Tel. 0254-53-1078 / 090-9378-8336)
2016年12月11日(月)ジャズ喫茶スワン, 開場: 14.30開演15.00 料金. 1 ドリンク付き (Tel. 025-223-4349)
② 2016年12月10日 (土)新潟大学管弦楽団 – 第53回 – 定期演奏会
(指揮: 河地良智), 開場: 18.00,開演: 18.30,料金: 前売 700円, 当日800円
りゅーとぴあコンサートホール (新潟県民芸術文化会館)
O. ニコライ 歌劇「ウインザーの陽気な女房たち」序曲
A. ボロディン交響曲第2番 ロ短調
J. ブラームス 交響曲第2番 ニ長調 Op. 73
お問い合わせ: 滝澤史雄 080-2046-6871 (nu.orch.pr2016@gmail.com)
★今日のO.A.曲
① Elle King: Ex´s and Oh´s (Album: Love Stuff, 2015)
② Christina Aguilera: Keeps Getting Better (Album: Keeps Getting Better – A Decade of Hits, 2010)
12月へ突入したところで、みなさんは焦らず焦らずでいられますように〜!
Tschüssi,
Anja